タグ「PGA」が付けられているもの

PGA新会長に明神正嗣氏が就任

  • 投稿日:
  • by

 早朝は雪模様となった2024年3月8日(金)、神奈川県横浜市のTKPガーデンシティにて、公益社団法人日本プロゴルフ協会(PGA)の定時社員総会が開催されました。

 この総会に先立ち次期会長候補者選挙が行われ、次期会長候補者ととして明神正嗣(みょうじん まさつぐ)氏が選出され、その後の総会にて理事へ選任されると共に臨時理事会にて正式に新会長として就任する事になりました。

 ちなみに会長選に於ける明神氏の獲得票は、参加者88名中60票を獲得しています。無効票1票があった事から、対抗馬の槇岡氏の獲得票は27票でした。

 明神新体制の役員構成は、下記の通りです。(敬称略)
■ 会長  明神 正嗣(みょうじん まさつぐ)64歳
■ 副会長 時田 陽充(ときた あきみつ)  68歳
■ 副会長 中上 達夫(なかがみ たつお)  63歳
■ 副会長 長﨑 誠 (ながさき まこと)  67歳

 明神新会長は総会後の会見にて、前会長・吉村氏の路線を継承して行くとしていますが、60票の支持については「改革」に対する期待感があったのではないかとしており、組織改革を断行して行く姿勢をにじませました。

 組織人としての手腕は未知数の部分が有るものの、「トーナメントでの大きな実績はありません」と語る素顔は、飾らない実直な人物としての一面を伺えると共に、現在のPGAはスタープロでは無く、堅実な人物の登場を待ち望んでいたのかも知れません。

 なお具体的な新方針については、今後の会見で発表して行きたいとしています。

PGAの次期会長へ明神、槇岡の2氏が立候補

  • 投稿日:
  • by

 公益社団法人日本プロゴルフ協会(PGA)では2024年2月19日に定例理事会を開催し、3月8日に開催予定の社員総会へ向け、現会長の吉村金八氏が会長選へ立候補しない事が明らかになりました。

 新たに会長職へ立候補したのは、明神正嗣氏と槇岡充浩氏の2名です。明神氏は現副会長として現職の強みを発揮するものと思われ、また槇岡氏は前倉本会長の体制下でPGAの運営に携わっており、両氏共に会員への訴求力は高いものがあります。

 3月8日は社員総会に先立ち会長選が行われ、午後には新会長が決定している事と思われます。日本プロのスポンサー選定や当該協会のWEB作成問題などなど課題は山積しており、新会長によるPGAの新指針がどの様なものとなるのか、会員の注目度も高まっています。

日本プロの放映が日テレからBSフジへ

  • 投稿日:
  • by

 公益社団法人日本プロゴルフ協会(以下PGA)では『日本プロゴルフ選手権大会』本年の放映を、これまでの日本テレビ放送網株式会社(以下日テレ)から株式会社ビーエスフジ(以下BSフジ)へ変更するとして、昨日1月31日明らかにしました。

 PGAではトーナメント期間中4日間のライブ放送を重要視しているものの、日テレ地上波での放映は難しく、ライブとなるとBS或いはCSが選択肢になる様です。これに対しBSフジでは、放送時間は未定としていますが、4日間ライブ放送を行うとしています。

 PGAとしては試合の緊張感や臨場感をチャンネルの変更無く、ライブで視聴者へ届けたい、これがプロゴルフトーナメントの魅力を発信する基本だと考えています。これが今回変更になった、主な理由だとしています。

 今日テレビ受像機にて視聴しているのは、仕事をリタイヤした高齢者が多いと言われています。また民間の地上波は、スポンサーの関係から「生もの」の対応が難しく、どうしても「造り物」が主体になっています。ドラマやクイズ番組などは、面白可笑しく加工し易く、丁度良いのだと思われます。

 今回の変更劇は、PGAが適切な判断をしたと言えますが、将来的にはユーチューブやニコ生での放映も視野に入れているとの事でした。

『金秀シニア沖縄オープン』2024年は中止へ

  • 投稿日:
  • by

 沖縄の金秀グループおよび公益社団法人日本プロゴルフ協会(以下PGA)は、2024年1月25日にそれぞれ本年開催予定の『金秀シニア沖縄オープンゴルフトーナメント2024』について、中止する事を発表しました。

 PGAによれば、今回の件は金秀グループからの申し入れにより、決定したとしています。この事からすれば、金秀グループのお家事情が引き金になったと理解出来る訳ですが、舞台となる金秀グループのゴルフ場・かねひで喜瀬カントリークラブにて、プロトーナメントを一年の内に2度も開催するのは無理がある、これが理由の様です。

 ところで2大会が開催される場合、下記の日程が組まれていました。
■ 『金秀シニア沖縄オープンゴルフトーナメント2024』
   4月4日(木)~4月6日(土)
■ 『ソニー日本女子プロゴルフ選手権大会』
   9月5日(木)~9月8日(日)

 なお2008年に第1回目を迎えた『金秀シニア沖縄オープン』は、昨年まで15回を開催して来ておりますが、来年の大会開催について関係者によれば、「中止」と言う話は出ていない、としています。

 2023年12月11日に公益社団法人日本プロゴルフ協会(以下PGA)は、2024年シーズンの競技日程を発表しましたが、注目されたのは『ファンケルクラシック』の大会開催日です。これまで当該大会は、8月のお盆休みを一つの目安として開催されて来ました。

 ところが2024年は、PGAツアー10試合目の42週、つまり10月18日(金)に開幕し20日の日曜日が最終日を迎える試合になります。この週に試合が有るのはJLPGAの『NOBUTA GROUP マスターズGC レディース』ですが、開催コースは兵庫県ですので、ゴルフファンが重複し分散される可能性は低いものと思われます。

 また男子JGTOツアーの日程が12月22日に発表され確認出来ますが、42週に開催されるトーナメントは無い為、『ファンケルクラシック』は無風状態とも言える中で開催を迎えられます。

 この度の変更・移動に関しファンケルでは、「来年以降も夏季の猛暑が想定され、熱中症をはじめとする選手・ギャラリー・ボランティア・大会関係者の健康リスクを考慮」しての変更である、としています。『ファンケルクラシック』の成功要因であった「お盆時期」を、敢えて変更したファンケルの英断には、拍手が送られて然るべきと考えます。

 ところで2023年の当該大会集客数は、3日間通じ9036名に留まりました。コロナ禍以前は2万人越えが一つの目標であり、結果として成し得ていましたので、今後はこの集客数をどこまで回復させられるのかが、大きなテーマになって来ます。

 日本のゴルフツアーに於いて3日間を通じ、2万人越えの集客数を誇れる試合は、数える程と言えます。来年は『ファンケルクラシック』にとっても、大きな節目を迎える事になるものと思われます。

 2023年12月11日に公益社団法人日本プロゴルフ協会(以下PGA)は、来年度2024年シーズンのシニア競技日程を公表しました。全13試合が開催される中、日本プロゴルフシニア選手権大会はスポンサーが変更になりました。

 これまで当該大会は、第52回大会の2013年より2023年までの11年間に渡り、住友商事株式会社とヤサト興産株式会社が特別協賛としてスポンサーに回り、サブタイトルも『住友商事・サミットカップ』として開催されてきました。

 来年度は装いも新たに、円谷フィールズホールディングス株式会社が特別協賛として、スポンサーにつく事が明らかになりました。大会名も『TSUBURAYA FIELDS CUP』のサブタイトルが付き、会場もこれまでの茨城県石岡市のサミットゴルフクラブから、茨城県稲敷郡のイーグルポイントゴルフクラブへ変更になりました。

 ところでスポンサー会社は、ウルトラマンなどで有名な株式会社円谷プロダクション、更には遊技機の企画・開発・販売のフィールズ株式会社などを傘下に持つ、いわゆる持株会社になります。

『ファンケル クラシック』へ参戦する今年の新人は

  • 投稿日:
  • by

 今年2023年の『ファンケル クラシック』は22回目を迎えますが、例年通りお盆の時期をにらんだ8月18日(金)~20日(日)までの3日間、静岡県の裾野カンツリー倶楽部にて開催されます。

 何と言っても今年は5月にコロナ明けを迎えた事から、主催者や選手そしてファンが三位一体となり、久々に解放感を満喫出来る正しく夏の一大イベントになるものと思われます。全てお膳立てが揃ったこの舞台に今年立つのは、プロ73名そしてアマチュア5名の合計78名です。

 今年50歳にて『ファンケル クラシック』へ参戦するプロの選手は6名ですが、その一覧は下記の通りです。(順不動)
1、片山 晋呉
2、宮本 勝昌
3、I・J・ジャン
4、葉 偉志
5、伊藤 修司
6、貴田 和宏

 シニアとは名ばかりで現役でも通じそうな選手達ですが、この新人選手がどこまで活躍出来るかが、今試合の見どころと言えます。更にもう一つ見どころと言えば、3日間の来場者が2万人越えを達成出来るか否か、この点が大いに注目されます。

2023PGAティーチングプロ実技審査で今年9名の女性が合格

  • 投稿日:
  • by

 公益社団法人日本プロゴルフ協会(以下PGA)のティーチングプロB級講習会受講者選定実技審査が、2023年7月13日と14日の両日、群馬県のサンコーカントリークラブ・東コースを使用し行われました。

 男女合わせた全受験者は186名でしたが、2日間競技による結果、合計スコアが14オーバー(158ストローク)までの78名が合格しました。男性は6,760ヤード、女性は5,743ヤードとそれぞれティーングランド位置は異なるものの、男女合わせて順位付けしています。

 ところで今回女性は12名が挑戦し、9名が合格しています。今回の合格者が今後順調に進めば、2025年1月に第5期生として、正式にPGAティーチングプロ会員になります。2021年1月に誕生した第1期生5名から数え、現在14名の女性会員が在籍していますので、今後年を追う毎に会員数は増加して行くものと思われます。    

「ファンケル クラシック」2023復活へ!

  • 投稿日:
  • by

 株式会社ファンケルは2023年5月18日、PGAシニアツアーの「ファンケル クラシック」を8月18日(金)~20日(日)迄の3日間、静岡県の裾野カンツリー倶楽部で開催する事を明らかにしました。

 22回目となる今年は、此れ迄このトーナメントの大きな特徴、例えば来場者数2万人越え、そして夏のお祭り気分、これらを復活出来るのか、大きな試金石となった年を迎えたとも言えます。

 思い起こせば2020年はコロナ禍にて中止、2021年は無観客での開催、2022年は入場者数制限をかけないもののコロナ禍の同調圧力から、1万人未達と言う結果になりました。主催者からすれば、当該大会の一つの目的である社会貢献、シニアを元気にする事が日本全体の元気につながる、このテーマをこの3年間は消化不良で終えているに等しく、今年は更なる飛躍の年に出来るのか注目されます。

 今回再出発とも言える年にあたり、大会に花を添えるかの様、6名の女性シニアプロによるエキシビションマッチが、19日と20日の2日間にかけて行われます。此れも今回の見どころの一つになっています。

 なお様々な話題盛りだくさんの「ファンケル クラシック」ですが、高校生以下と70歳以上の方は無料で入場出来ます。また三島駅からは3日間、6時30分~12時30分迄、会場の裾野CCへ無料のシャトルバスが出ています。

PGAがWebサイトのリニューアルへ向けベンダーを決定

  • 投稿日:
  • by

 公益社団法人 日本プロゴルフ協会(以下PGA)は2023年3月6日に臨時理事会を開催し、「公式ホームページ制作ベンダー選定の件」を協議し、Webサイトのリニューアルへ向け、新たなベンダーを選定しました。

 この案件は前倉本会長時代より製作に当たっては混迷を深めており、新Webサイトへの期待度は、会員及び会員外に於いても大きなものが有ります。3月6日時点では選定ベンダーとの契約未了状態にて、ベンダー名を公表出来ないとしております。

 臨時理事会終了後の記者会見にて吉村会長曰く、「現在のWebは会員にとっても扱い辛いが、その点を改善して行きたい」と抱負を述べています。PGA会員と組織を繋ぐ身近なものが、Webサイトであるならば、その機能を充実させていく事は、組織発展へ向けた第1歩とも言えます。

 以前倉本会長が取り入れようとしていた金銭の決済機能が、今回採用されるのか注目されますが、間もなく詳細が明らかに成るものと思われます。