兵庫県の神戸カントリー倶楽部神戸コースは、2014年7月20日開場致しました。
< 神戸カントリー倶楽部神戸コース >
- 法人名:栄開発株式会社
- 代表者:代表取締役 松本敏博
- 登記上:兵庫県神戸市北区山田町衝原51
- 連絡先:TEL_078-581-5885/予約電話_078-581-8808
< コース概要 >
- 18ホールズ/7,204ヤード/パー72
- アクセスは神戸・三宮ICより15分
- コース設計はニクラス・デザイン社
- 総面積は1,448,678平方メートル
- フェアウエーはティフトン419芝採用
昨年、関西を中心にTVや新聞報道などで話題に成った神戸カントリー倶楽部神戸コースは、無届出で行っていた会員募集に対して、2013年9月6日経済産業省は、(ゴルフ場等に係る会員契約の適正化に関する法律に基づく会員制事業者及び会員契約代行者に対する行政処分)を下しました。この行政処分対象法人は、1.マミヤ・マルエイ(株)と2.マミヤ・オプティカル・セキュリティシステム(株)の2社です。
この様な経緯を有しつつも、2014年6月30日には兵庫県神戸県民センター長より、(開発行為に関する工事完了確認証)が発行(兵庫県指令7治第3‐3号/兵庫県指令26神戸(神農)第1186号)されました。これを受けて、待ちに待ったオープンとなりました。
当該ゴルフ場の開発許可は1995年11月で、その後マミヤOSグループの傘下と成ったのが2003年ですから、約12年の歳月を要して開場した事に成ります。セルフで乗用カートを利用した会員のプレー代金は、昼食別で7,500円との事です。ビジターは平日15,000円、土曜日、日曜日、祝日が23,000円の様です。